kiringrafica

日々の雑記帳です。ハトさんと3人の子どもたち(ふうこ、しょう君、晴)と2012年春から童仙房に暮らしています。

2008/11/11

これなーんだ。
お豆腐でーす。手づくりでーす。

家のミキサーでは大豆の粉砕が荒い。そのせいで、副産物のおからがとってもおいしかった!
コロッケにしました。ファラフェル、レバノンの味だ。
こっちメインで作ってもいいくらい、おいしかった!!

2008/11/11

ハトさんは物を捨てない。ぼろぼろになってもなかなか捨てない。きっと捨てられないのだ。それでぼろぼろになったタオルをクッション材としてカメラバッグと湯たんぽ袋を作りました。
カメラバッグの布はFさんのスリングに使ったもの。

こちらはハトのぼろぼろTシャツ。魚のポケットを残して、横に刺繍をした。

ちなみに湯たんぽ袋の内側はケーテキタオルです。
寒がりのハトさんへ、湯たんぽと本とを添えてお誕生日に贈りました。

2008/11/09

初めて神宮へ。木々が静かにあって、小さなお社があって、
いろいろなところへつながっている場所だと思った。
また来ます。
帰りに亀山で下りて、而今禾という雑貨屋に寄った。

2008/11/08

今日のパン、マカダミアナッツパン!
お誕生日パンなので、大好きなナッツをたっぷり入れました。
私のはゴロゴロ入っていたのに、ハトさんが選んだのはプレーンだった!

2008/11/07

近所のおばあちゃんから古くて上等な布をたっくさーんいただいた。
花柄のを持っていた帆布と合わせてバッグに。

ありゃ!やりすぎだったかも。

大きさはちょうどよいよう。

もちろんFさんにも小さなバッグをつくりました。

2008/11/05

今日のパン、酒粕をいただいたので、練り込んでみました。おいしい!
左はハヤトウリという野菜で、こちらもいただきもの。初めて食べた。瓜なのかな?種が一個だけ入っていて、こちらもとてもおいしかったです。

2008/11/04

どんぐりその後。皮をむいたらほんのちょっとになっちゃった。

ミルで粉末にして、一週間ほど、水を取り替えながらあくを抜くそう。
こんなに手間がかかるとは、よっぽどおいしいか、薬効がめちゃくちゃあるか、他に食べる物がなかったからか、さてどれかなあ。

2008/11/03

淀川の河川敷公園でコーヒー。
三連休だというのにほとんど人がいなかった。

2008/11/01

ずっとほしかった、エプロンをつくりました。
どんなのにしようかな、と迷ったけれど、普通のかたちで前で紐を結ぶようにした。

なかなかよくできた。
余り布でFさんのもつくったよ!

2008/10/31

糠漬けその後。
そういえば、漬物あまり好きじゃなかったということを思い出す。
だからようやく味が出てきた気がしても、いまいちわからないのでした。
今週末漬物好きが来るので、味見していただこう。

2008/10/31

—ポゼッション/アンジェイ・ ズラウスキー

ハトさんはこの数週間ポーランドに夢中。それでポーランド映画。
ドキュメンタリーのような、からっとした映像。青写真を焼くときの感覚をなんとなく思い出した。
途中からもう、こわくてこわくて見るのをやめて、お風呂に入る。湯船につかっていると、通りから「いしや~き、イモ!」の呼び声と、映画の叫び声とが交互に聞こえてきた。
お風呂からあがって、ハトの横に座ってまた見る。こわいものみたさ。

とにかく怖い映画だった。
恋人の死にショックを受けて 魂の抜けてしまった友人の身体が、担架で運ばれてくる夢を見た。

2008/10/30

ヒヤシンスの根が出てきました。

2008/10/29

どんぐりその後。30分くらい茹でて

一週間くらい干すそう。

2008/10/28

今日のおやつ、パウンドケーキ。
酵母パンです。青レモン入り。

2008/10/27

ハトさんがベランダに植えた茄子を収穫!

2008/10/26

糺の森でどんぐりを拾いました。

どんぐり粉をつくってみよう!
水につけて浮くのは虫くいなのではじくそう。

2008/10/26

—白い花びら/アキ・カウリスマキ

久しぶりにふや町映画タウン。ホームページが開けないので心配していたのだけれど、お店はいつもどおりでほっとする。

ハトさんが好きなアキ・カウリスマキ。20世紀最後のサイレント・フィルムなんだって。
ひどい話しだった。ひどい話しでもいいんだけれど、どこか「ふざけている」ように感じて、磨り減ってしまった。

2008/10/24

200810231.jpg

Fさんに長めのベストをつくりました。

2008102301.jpg

CHECK & STRIPEという神戸の布屋で買ったぞーさんのニット生地に、
押入れにあったオレンジ色の布を合わせた。
この布屋さん、おすすめです。

20081023022.jpg

前と後ろと、同じ位置にポケットをつけた。
後ろのはオレンジ色にしたら、ポケットが歩いているみたいだね。

2008/10/21

20081021.jpg

今日のおやつ、おからクッキー。
久しぶりにつくった。バターをけちったら食感がいまいち。

2008/10/20

20081020.jpg

今日のパン、ピザ。トマト+チーズと、セージ+チーズ、それにオリーブ+チーズ、ゴマ+レーズン。