kiringrafica

kiringrafica

2017/04/17

R1141513

 

春休みはしょう君とふうこと別々に回転寿司に行き(母子ルール、5皿限定というのがあるのです)、映画を見て、
そして4月が来ました。
ふうこは4年生、しょう君は年長さんです。

 

R1141808

 

ふうこはピアノの発表会がありました。
私は久しぶりにミシンを出して、発表会の朝になんとか仕上げました。CHECK&STRIPEの星模様の布と、シルクオーガンジーのドレス、100均のパールをところどころにつけて、わあお似合いじゃないですか!靴はおばあちゃんのオサガリです。足も背もずいぶん大きくなりました。

それにしても成長したものです。最初のころはピアノに向かうたび、できない~!!ってイライラ、ピアノを蹴っ飛ばして私に当たり、私も当たり、まあまあたいへんでした。いつの間にかできなくてもぐぐっとこらえ、弾けるようになるところまで行きました。それだけでやってよかったなあと思います。お粗末な練習でも上達するのだから、もっとちゃんと練習したらいいのにね、と思うときもあるのですが、それは違うみたい。

 

R1141622

 

晴もよく食べて大きくなっています。お兄ちゃんの真似ばかりしています。

 

R1141589

 

しょう君は6才です!

2017/03/15

R1141481

 

さよならサンカクまたきてシカク 
しょう君が歌っています。

 

チョコは甘い

 

R1141449

 

バレンタインデーに、インフルエンザをもらってしまいました。
病み上がりに石上神宮にお参りして、
いつも通るたびに、不思議なところだなあと思っていた公園によってみました。

 

R1141479

 

甘いは綿菓子
綿菓子は雲

 

R1141389

 

雲は動く

2016/11/03

r1140408

 

ああ毎日なんて美しいんでしょう。秋はいいですね。

 

r1140422

 

しょう君は恐竜時代全盛期、
喰うか喰われるかあ、恐竜サバイバルーぅ
今日もやっています。

 

r1140430

 

ペンタセラトプス!

 

r1140438

r1140446

r1140448

 

恐竜の大きさにふれてみたくて、京都科学館へ。
途中恭仁京でお弁当。晴はだいぶ自由自在です。少し猫背なのですが、それがなんともかわいい。

 

電車で京都に出ます。私たちは藤森で下車して科学館、ハトさんは京都でエンリコのコンサートです。(カメラの充電池切れた)
科学館では、しょう君はティラノサウルスの模型が立派な挨拶をするのに違和感を感じたのか、ヘラクレスオオカブトの標本の方に心奪われていました。

2016/06/10

r1139351

 

しょう君のレゴ、帆船だそうです。

 

r1139369

 

ふうこの机の上は、
少し放置するとどこから手をつけたらいいかわからないくらい、絵の山になります。
手に取ると怒られるので、こっそり見ています。

 

r1139368

 

1枚だけ見せてあげる。

2016/05/14

R1139094

 

男子には恐竜ブームも到来、
ディプロドクスです。長い!

 

R1139104

 

ステゴザウルス。

 

R1139101

 

レゴをしていると、晴ちゃんが寄ってきます。
しょう君は悲鳴をあげながらレゴをかばいます。

 

R1139098

 

晴ちゃんははいはいできるようになり、行動範囲をぐんと広げました。

 

R1139041

 

こちらはナウシカの巨神兵。

 

R1139039

 

目元のブロック使いに注目してあげてください!

 

2016/02/25

R1138445

 

相変わらずレゴばかりしているしょうくん、
しょう君のレゴの特徴は、骨組みで表現するところ。
ぽちぽちの間に薄いレゴを差し込んで縦づかいします。
(だから落とすと壊れます)

 

R1138356

 

ヘリコプター
だんだん本物らしくなってきました。

 

R1138451

 

どんどん大きくなっていきます。

 

R1138321

 

これはナウシカのバカガラスが巨神兵を運んでいるところ、

 

R1138431

 

これは井戸の水をくみ上げる機械だそうです。

 

R1138346

 

動物園に行った次の日は象をつくっていました。
飛行機以外のものを作ったのは初めてといってもいいくらいです。

 

R1138351

 

おおお!と驚いたら、他にもたくさんつくりました。
カンガルー、こうもり、かば、ワニだそうです。

 

R1138335

 

富士山。これはおねえちゃんが最初につくりました。
ふうこはケーキとかお寿司とか食べ物ばかりつくっています。

 

R1138442

 

これもふうこ作です。レゴの下のはてんとう虫の箱です。
家の中のいろんなところでてんとう虫が冬ごもりしているのですが、
見つけたらこの箱に入れておいて、
ハウスに放してアブラムシを食べてもらいます。

2015/03/21

R0015725

春休みですね。ふうこも家の前をふらふらしています。
手伝う気まんまんのしょう君と、手伝う気なんてさらさらないふうこさん。
しょう君があと3年大きかったら、有能な「猫の手」になってくれたんだろうなあと思います。

R0015692

n R0015826

大工仕事の合間に、絵の具を出したり、卵に色を塗ったり。

R0015795

お彼岸にはぼたもちをつくりました。

あと少しというところで大工の田上君が岡山に引越して、代わりの大工さんがなかなかきてくれません。この調子だと4月1日引越しはむずかしそうだなあ。
その間にゆっくりとですが、細々としたところが仕上がっていきます。

R0015916

トイレは前に使っていたIKEAの木製便座が、座ったときにヒヤッとする感じがなくてよかったので今回もと思っていたのですが、もう販売していないのですね。ネットで探してチェリーウッドにしたら、密度の高い木だから?ヒヤッとします。冬はどうしようかな。

R0015915

台所の壁も塗りました。エコクイーンという珪藻土です。下地1回、仕上げ材で2回(追っかけ2度塗り)と手間はかかりますが、塗り壁ってすてきですね。
あとその奥に見えるのは、子どもたちの机です。ここに3つ(!)椅子を並べるのだ!
ご要望にお答えしてランドセルを置く棚も作りました。

それと水道の配管とか、巾木とか周り縁とか少しずつ。。

2015/01/26

最近しょうくんは、カーズとプレーンズばかり。
レゴでヘリコプターを作っています。壊れるたびにわめきつつ、日々進歩しています。

左右対称になりました。
もちろんプレーンズがモデルなので顔つきです。

こちらはウィンドリフターです。
プロペラの位置もみてあげてくださいね。

2015/01/24

京都市美術館で京都府内の小中高校生の美術展があり、ふうこのもあるというので、子らと行ってきました。
リュックサックにお弁当と水筒を入れて電車を乗り継いで、まさに遠足です。

場内には力作がところ狭しと並んでいて圧巻でした。
ふうことひとつひとつゆっくり見たかったけれど、走り回るしょう君が作品を壊さないうちに・・・

さあ東山動物園へ行きましょう。

動物園は改装中で、たのしみにしていた象さんは見れずに残念。
冬だから?動物たちはあまり動いていませんでした。アムールトラだけ右に左に狭い檻を徘徊していました。

見どころのない動物園もいいものです。
バスで街中に出て大きなアイスクリームを食べて、ふたばの豆餅を買って帰ってきました。

しかし二人とも大きくなったねえ。

2014/11/25

久しぶりにお会いした方から、「ふうちゃん最近も絵をかいているの?」と声をかけていただいて、うれしくなりました。

やっぱり毎日ひたすら描いています。ぴーちくぱーちくおしゃべりしながら描いています。ときどきキラキラした絵も描いていますが、でもちょっとどこか変だなあと思うときもあります。

これは女子高生たちみたいで、そういうお話しをしながら描いていました。
手のところとか、拡大して見てくださいね!

これはプラ板になった、妖怪ウォッチ!

片付けをしていたら、少し前の絵も出てきました。小学校に入りたてのころかなあ・・・。やっぱりどこか、変ですよね。

2014/09/10

ふうこが小学校に入りたてのころにつくったカルタが出てきました。

あ:アクセサリーにネックレス
い:いいにおい スープのにおい

う:うきわで海を泳いだよ
さ:サンドイッチかあさんのてづくりサンドイッチ

え:えをかきながら 南の島をかく
く:くりいっぱい食べておなかいっぱい

こ:こおりがしゃがしゃ
か:かけすぎふりかけ

し:しめじ大好き大嫌い
お:おかわりしたよ カレーのおかわり

そ:掃除機かけてもまだほこり
せ:洗濯したら雨ざあざ

2014/08/01

夏休みが始まって、子どもたちは毎日うれしそうです。

童仙房キッズとお母さんとで、思い出のマーニーを見に行きました。
帰って来てさっそくマーニーごっこする子どもたち、
そしてひとりになると、絵を描き始めるふうこ。

そう、ふうこは小学校にあがってからほとんど絵を描くことがなくなったのですが、
夏休みに入ってまた描き出しました。
学校に通っている間は、ただ時間がなかったんだな、と思いました。
そして、この間の尚美さんのWSの次の日から、絵の具を使い始めました。
尚美さんのワークショップ、とてもよかったです。
色に気持ちを乗せて、
最後に描いた絵には、潜在的な自分をみました。
私は黄色い手の中に緑色の鳥を描いて、その鳥のイメージ(横を向いていて、自由で、ひょうきんで、ふっと風になる小さな鳥)も自分自身でしっくりきたし、
ふうこが青く塗って、「あおい気持ちをしている」と言っていたことがとても新鮮でした。

こどもたちは、ときどきカメラを手に写真を撮りまくります。
あとで撮ったのを見てみると、シュールなものばかりです。

2014/04/29

助産所わの15周年記念イベントでした。
2月くらいからスタッフ10名前後(+20人くらいの子どもたち)で集まって準備してきたこの日が、いよいよやってきた!
なにしろ強烈な晴れ女揃いなので、まったく雨のこと考えてこなかったのですが、
まさかの雨です!
大慌てで雨モードでみなさんを迎えました。

わってすごいところだなー。
朝から雨で、みんな小さいお子さんがいて、柳生は遠いところなのに、
やっぱり400名近くの方々が来てくれて、みんなで会場に笑い声の余韻を残してくれました。

その日は緊張と興奮と、雨で申し訳ない気持ちとでいっぱいだったのですが、
次の日にそういうのが取れたら、
みんなが来てくれたのがうれしくて、
雨なのに、柳生まで集まってくれたのがうれしくて、
うれしくてうれしくてぽろぽろぽろぽろ涙が出てきました。

photo by Shuji Yonemoto

助産所わ は名前の通り、芝田先生を中心にどんどん輪がひろがっていくところです。
この輪を、たいせつにしよう。

photo by Yumiko Shirakawa

そうそう、ふうこの絵が採用された記念Tシャツ、とってもかわいいTシャツでした。

2014/03/18

年末、手元にあったのは岡本太郎の本でした。
ページをくくるたびに感動します。なんて潔い人なんだ!

そして最近の師匠は、こちらです。トーベ・ヤンソンさん。
ふうことしょう君もムーミンの大ファンで、アニメを毎日少しずつ見るのをたのしみにしています。ムーミンマグもふたつ増えてしまいました。

ふうこの絵、最近見て描けるようになってきました。

2014/01/20

もうひとつ、今日ふうこにびっくりしたこと。
みんなで買い物に行きました。いろんなお店が入っている小さなモールで、ドレスがたくさん並んだ写真館があって、一枚一枚ドレスをめくりながらふうこおおはしゃぎ。

家に帰ってドレスをさっそく描いていたんだけれど・・・

ああこういうふうに見えていたんだ、こういうふうに切り取るんだ、ってびっくりしました。

2013/12/20

相変わらず毎日毎日おえかきふうこ。朝起きて

いってきまーす

ほいくえんについて・・・

おいもほり!

お手玉してます。手がたくさんある

お弁当です・・・やっぱりひとりくらい上を向かせたくなるんだね。

見よう見まねで字も書けるようになってきました。

ときどき大作が見つかります。

とうとう年明けから保育園のお昼寝がなくなります。
小学校って硬い机と椅子にまっすぐ座るところなんだよ、がんばれー。

2013/11/12

ふうこの絵が、最近すごくいいのです。

林明子さんの「はじめてのおつかい」を久しぶりに読みました。わあこの絵めっちゃじょうずやなーと何度も言っていました。何で色塗ってんのやろ、色鉛筆?
そして布団の中で絵を描きはじめました。ふうこはいつも、さぞ描きにくいだろうなぁ、と思う場所をわざわざ選び、やっぱり描きにくいんだなぁ、と思われるすごいかっこうで描いています。なおみさんがくれた四角の紙もちょうどよいみたいです。いろんなところに「みいちゃんぽさ」があって、ついほほえんでしまいます。

ちょっとした変化も。いままでみたいな「寝ている図」

ほら、横からになった!とんとんしてあげてる。

カーテンをあけて・・・

ちらちら、ちらちら。

最近小学生の絵もちょこちょこ出てくるようになりました。
ランドセルを買いにいったり、健康診断にいったり、もうすぐだもんね。

2013/07/25

ふうこは最近、折り紙をしたり、ブロックで遊んだり、お絵かきの他の遊びもするようになって、私の仕事(鉛筆削り)がうんと減りました。

ずいぶんおとなしい絵を描いている日もあれば

まんだらみたいに描いてる日もあります。
これは積み木で遊んでるとこ。

木登りしてるとこ。

2013/04/27

ふうこ、6才になりました!

リクエストはロールケーキでしたが、高さで勝負です!

相変わらず家に帰るとすぐに床にはいつくばって絵を描きだします。
(最近テーブルを出したのに・・・)
保育園に送り出したあと、床に散らばっているのを拾い集めて・・・
わぁってため息がでます。

朝起きて

魚釣り

釣った魚を見ています。

しょうちゃんも「ハピバスでーチューユー」って歌ってました!

ふうちゃん、いつもいつもありがとう。
お母さんとお父さん、しょうくんはふうちゃんに会えてしあわせです。

2013/04/17

ふうこはそろそろ6才です。ああお姉さんになってきました!

ほら、お姫様とかプリキュアとか描くようになってきましたよ。

そんなふうこの絵で、ハトロン紙の便箋をつくりました。
お問い合わせくださいね!