kiringrafica

日々の雑記帳です。ハトさんと3人の子どもたち(ふうこ、しょう君、晴)と2012年春から童仙房に暮らしています。

2009/08/04

20090803

えー、そしてこちらはひょうたんです。
収穫して乾燥中。さてどうなる?

2009/08/03

20090802

えーこちらは、市民農園のオクラとトマトです。
「Fちゃん、トマトと、オクラと、ハッパもとったー!」
助詞の使い分けもできるようになりました。

2009/08/02

200907

真剣なまなざし。
この間の桃がなくなった日に、ピンポーン、また桃が送られてきた!
ありがとうございます!

2009/07/31

2009073102

今日のパン、黒ゴマパン。
写真は発酵中の生地、これも黒ゴマペーストを入れた。ふかふかだった!

2009/07/31

20090730

今日のおやつ、黒ゴマ豆乳黒糖プリン。
アオハタの黒ゴマペーストを入れた。

2009/07/30

20090726031

市民農園でいちばん元気なのは、シソ。
種をまいた覚えはないので、前の方が植えていたんだろう。
ぐつぐつ煮て、シソジュースを作りました。

20090731

色がきれいだね!ゼリーにしてもすてきです。

2009/07/28

2009072801

古風な柄の綿ローンで
Fのお洋服をつくる。
前にKちんのお子さんにつくったのと同じ、伊藤まさこさんの本がベース。

2009072803 2009072804

小さなリボンをつけたり、ふりふりを2枚つけたり。
最近の服って下着みたい、と街を歩きながらぶつぶつ言っていたのに、
気がつけばネグリジェのようになっていました。

2009072802

2009/07/26

2009072602

今日のおやつも豆乳プリン。
初めてアガーというので固めてみた。寒天のように植物性だそうだが、舌触りはゼラチン。
レシピをコメント欄に載せました。甘さが足りなければ、固まったあとにハチミツなどかければいいから、気楽です。

2009/07/25

2009072502

今日のパン、ピッツァマルガリータと普通のパン。

2009072503

かわいいお客さんといただきました。

2009/07/24

20090725

立ち枯れたあじさいを壁に飾った、
このままドライフラワーになるそう、きれいだな。

2009/07/22

20090722

日食、みんな見えたかな。
私も見ることができた。三日月みたいだった。

2009/07/21

2009072102

すいか!
宅配のおじさんが、すいかを持ってきてくれる。
(そうかわたし、すいか買っちゃったんだな)と思いながら受け取る。
2年前、Fはこのくらいの重さだった。

2009072103

我が家の小さな冷蔵庫はパンク寸前です!

2009/07/20

20090721

奈良へ。
春日大社、東大寺、国立博物館。
春日大社の杜は、光が降り注いでいていて、どきどきした。お社よりも杜そのものなんだろうな。
奈良ってみずみずしくて、京都よりずっと古い感じがする。
思いのほか近かったし、また行きたいな。

2009072002
Fはドーブツ(鹿のこと)が怖いので、もう行きたくないそうだ。

2009/07/19

20090720

ピンポーン、はーい。
さくらんぼの次は桃が送られてきました。
ハトさんもFさんも大好きだって。
どうもありがとう!

2009/07/18

20090719

今日のパン、ゴルゴンゾーラのドルチェピッツァ。
青カビチーズの甘いピザです。
生地は強力粉とライ麦、カランツ、クルミ、バターたっぷり。
クリームはゴルゴンゾーラ、粉砂糖、バターたっぷり。ハイカロリー!
ここに日食のイメージで、ブラックベリーとマカダミアナッツを乗せる。
石窯から出したときは、クリームが地獄谷のようにどろどろでひやひやしたが、
冷蔵庫で冷やしたら、とってもおいしくて、あーよかった。
なんてったってお誕生日ケーキですからね、おめでとうございます!

2009/07/18

20090718

今日のパン、スコーン。こちらも久しぶり。
天然酵母で低温発酵(今回は冷蔵庫で7日間)させると、チーズの香りがたってなんともおいしい。酵母さんご苦労さまです。

2009/07/17

20090717

今日のおやつ、おからクッキー。
いままででいちばんおいしくできた!

2009/07/16

20090716

今日のパン、ひさしぶりの普通の白パン。
すっかりだれてしまった酵母さんでしたが、種つぎの周期を短くしたら、
ようやく元気を取り戻してくれました。あーよかった!

2009/07/15

2009071502

Fの保育園のTシャツ、お友だちと同じなので、F印のちょうちょをつける。

2009071503

ちなみにこのTシャツ、いろんな色があった中からFが藤色を選んだ。
紫が好きなんだって!

2009/07/14

20090715

ハト氏の要望により、昔のジーンズをほどいて普段用の帽子をつくる。
前作のノッポさんの帽子みたいだったの(右)が、やや改良された。