2008/03/12

ぎゃぎゃぎゃ、急に暖かくなって発酵させすぎてしまった!

すっぱいすっぱい
2008/03/12

ぎゃぎゃぎゃ、急に暖かくなって発酵させすぎてしまった!

すっぱいすっぱい
2008/03/06

甘夏でママレード。
レシピには「ヘタとタネ以外全部入れる」とあったけれど、苦くなりそうなのでワタは入れなかった。次は入れてみようかな。
2008/03/03

お雛さまのための、パウンドケーキ。
抹茶と桜、ちょっとしょっぱくておいしくできた。
2008/02/29

Mさんに味噌を教えていただく。私は見ていた。

帰りに野菜をたっぷりいただいた。薬を使わずに庭で育てているんだって。
家に帰ってさっそく食べる。おいしいなあ。すごいなあ。
2008/02/29

このところ調子がよい酵母さん。予備発酵24時間、1次発酵24時間。

2次発酵8時間。黒糖をたっぷり入れた。
2008/02/26

昔メモしたレシピでマフィンを作ろうと思い、レシピを読んでいくと砂糖が書かれていない。書き忘れだよね、適当に入れる。
食べたMちゃんは、本当に砂糖の入らないレシピなんじゃないかというようなことを言っていた。ノンシュガーマフィン、どうだろう。
2008/02/20

マイナス15℃の美瑛に思いをはせながらパン。素直な酵母たち。
2008/02/09

甘いものって人のこと思い浮かべながらつくることが多い。
2008/01/19

休日がやってきました。
2008/01/12

ナッツとドライフルーツたっぷりのパンが大好き。
ということで作ってみた。
皮だけぱりぱりになっちゃった、要練習です。
2008/01/10

紫芋のスイートポテト。
2008/01/01

あけましておめでとうございます。

チーズケーキ、ハトが食べるところにはリンゴを入れた。おいしくできてふたりで驚く。